表面は真っ白なミルクみたいに
つるつる美肌で、ピュア気取り…
だけど・・・
腹ワタの中じゃ『ベロ』出して
タールみてぇに真っクロけぇ…
あなたは腹黒クソ野郎を
見抜きたいですか?
そうは言っても、マザー・テレサと言わんばかりに…
・バカ正直
・お人好し
・裏表が無い
etc…
いわゆる『人が良い』人間も多いですが、今回に限っては感傷ダラケの綺麗事や下らないザレ言を抜かすのは辞めます。
残念ながら世の中には、
・根性ねじ曲がった嫌味なヤツ
・極悪犯罪に手を染めるヤカラ
・男を欺く計算高いキレた悪女
他にも、ピュアなLOVEを喰い物にする結婚詐欺師なども、大量にウジャウジャいるのが実情です。
それこそ表面では、良い人の仮面をかぶり好感度を独占していても、ウラ側で何を考えているのか分かったモンじゃない。
では、今回は・・・
人に贈るプレゼントにどんな雰囲気の物をチョイスするかで、あなたのコミュニケーション能力(本性)を丸裸にします。
ズバリ今回は、
『対人スキル』を暴く
性格診断の心理テスト
を1つ、あなたにご紹介します。
ぜひ!!
自己分析をする際や、コミュニケーション能力を推し量るバロメーターとして、今回の心理テストを利用してみて下さい。
もしかすると…
実は、あなた自身が腹黒な人間かもしれません。
腹黒なヤツを見抜く心理テスト
もうすぐ親友のバースデーです。
そこで!!
学生時代から仲が良い友達へ誕生日プレゼントを贈ろうと、あなたは考え近所のデパートに出向きました。
いろんな店を歩き回り「どんな物なら喜んでくれるかな?」と悩み、あなたはクタクタ状態。
散々、悩み抜いた末に、ようやくプレゼントを決定。
あなたは大切な友人の誕生日にスカーフを贈ることに決めました。
さて・・・
あなたはA〜Fのうち、どんな雰囲気のスカーフを親友にプレゼントしますか?
あなたなら、どんなスカーフを大切な友にプレゼントしますか?
しっかり答えを出してから、この先に進んで下さいね。
この心理テストでは・・・
あなたのコミュニケーション能力の特性が診断できます。
早い話が、性格診断じみた心理テストで、ひた隠しにされているあなたの本性を暴き出します。
ちょっとした占い感覚で、6つの選択肢の中から1つだけ気軽にチョイスしてみて下さい。
もしかすると、あなた自身でも気づいていなかったウラ側の性質に気づけるかもしれません。
選択肢A:赤い小花柄
贈り物のスカーフに『赤い小花柄』を選んだあなたは…
自分のドロドロとした嫌な部分を、他人には見せない狡猾タイプ。
一見すると、誰とでも仲良しになれるタイプのあなたですが、心の中で悪態をペッと吐き捨てることが、かなり多めのご様子。
洗面所で喉の奥に絡まった痰を吐き出すのではなく、心の中で陰口をカァッペッと吐き捨てるタイプです。
表面で笑っていても、腹の底では舌を出し悪口をボロクソに叩いて、ストレスを発散し切っている。
そのため、自分のイヤな部分の露出はキチンと控え、周りの連中には決して見せないズル賢い特徴を持っています。
選択肢B:緑の葉っぱ柄
贈り物のスカーフに『緑の葉っぱ柄』を選んだあなたは…
大っ嫌いなヤツを相手に、平然とニコニコ会話ができる冷血人間。
ウマが合わないキライな人とも普通にトークができるタイプ。
相手の意見に無理やり合わせたり、心の中で思ってもないコトをベラベラ口走ることが大の得意です。
キンキンに冷え切った冷徹な心で、巧妙なコミュニケーションを仕掛ける腕前の持ち主。
それと合わせて「同僚との仲なんて、会社を退職しちゃえば、それまでだ」と考えているドライな一面も持ち合わせています。
選択肢C:上品でゴージャスなもの
贈り物のスカーフに『上品でゴージャスなもの』を選んだあなたは…
良くも悪くも正直者で、本音を隠すことなく暴露するドストレート人間。
自分が思ったことはダイレクトに相手に伝えないと気が済まない、超絶オープンマインドを持っているあなた。
自分の想いを伝え切らないとスッキリしない、そんな不完全燃焼感に耐えることができません。
そして、プライベートだろうが、仕事のカンケーだろうが、本音を暴露するスタンスは変わりません。
そのため良い意味でも、悪い意味でも「アイツの言うことは本当だ」と周りから思われています。
選択肢D:青の無地
贈り物のスカーフに『青の無地』を選んだあなたは…
プライベートな話は一切ナシ、公私をハッキリ区別する仕事人タイプ。
他人のプライバシーには絶対に干渉しないことを第1のモットーにしています。
それ故に、仕事仲間とするトークの90%以上は、簡素な仕事の業務に関するコトだけ。
休みの日に何をしていたかなど、踏み込んだプライベートな話は一切話したがらない割り切った性格を持っています。
公私混同なんて言葉には無縁のタイプです。
選択肢E:黒の無地
贈り物のスカーフに『黒の無地』を選んだあなたは…
表情1つ変えずに、口先からペラペラ計算高い嘘を付けるキレ者タイプ。
平気な顔してウソを付き、息をするようにデタラメを吐き捨てることができる上、嘘がバレたり見破られたりすることが少ない。
ベテラン女優並みの演技力で、口先から相手を喜ばせる絶妙なセリフが出てくるキレ者。
人間関係をスムーズに進めるためには嘘も方便、むしろウソは付くモノだと考えています。
そのため、心を許せる友達は少ないようです。
選択肢F:白のふわふわしたもの
贈り物のスカーフに『白のふわふわしたもの』を選んだあなたは…
人から嫌われるのが大嫌いで、デタラメなんて言えないイイ人キャラ。
思ってもないコトを言えば、どうしても顔に出てしまうという古典的なイイ奴キャラクターです。
それこそ、誰かとギクシャクした関係になる状況なんて耐えられない。
相手との良好な人間関係を取り戻すためなら、ウザいほど奔走する性格の持ち主です。
良く言えば『人が良い』ということになり、悪く言えば『お人好し』といった所。
さて・・・
あなたの結果はどうでしたか?
きっと、いろんな意見があるとは思います。
ただし!!
今回の心理テストで覚えておいて欲しいことは、
物事に対する好みや贈り物の雰囲気などの判断材料からも、その人の特性を理解することができるという点です。
ぜひ、これからは今以上に、あなたの人間関係で相手の些細な部分まで観察する意識を持ってみて下さい。
たったそれだけの意識を持っているだけで、案外、相手のいろんな側面に鋭く気づくことができるようになります。
それこそ…
観察眼が極まれば、そりゃもう読唇術の域です。
親密なカンケーに急発展トーク魔法の4ステップ
今回は対人スキル、いわゆるコミュニケーション能力を診断する心理テストを紹介しました。
人間とは、理解されたいがために生きている
いつでも私たち人間は、他人から理解されたいと願っている生き物です。
ダイレクトに高圧的な物言いをするのであれば…
・オレを知ってくれ
・アタシを分かってくれ
・俺に注目してくれ
・私に一目置いてくれ
と、早い話が・・・
どいつも、コイツも、5歳児のガキみたいなくれくれ欲求を心の中で抱いているモノなのです。
では!!
せっかく今回、コミュニケーション能力が話題に挙がったので、どんな人とでも親密なカンケーに急発展してしまう魔法のトーク4ステップを紹介します。
今から、あなたに伝える絶妙な4ステップの会話テクニックを使いこなすことができれば…
例えば、関係がギクシャクしていた友達や仕事仲間との仲を、みるみるうちに修復することができるようになります。
もしも今、あなたに好きな異性がいる場合は、2人の関係がトントン拍子に進展していく。
ですが、逆に・・・
今から、あなたに話す巧妙な4ステップのトーク術をガン無視してしまうと…
誰かと親密になる所か、周りから『のけ者』扱いされる嫌われ者に、あなたは成り下がってしまいます。
それこそ、
・甘酸っぱい色恋
・職場の人間関係
・家族との関係性
etc…
人間心理を逆手に取った、どんな会話のシーンでも共通している究極の心理テクニックです。
今回は・・・
相手の愚痴、ストレス、フラストレーションの感情を悪用する、魔法のトーク術4ステップを紹介します。
Step1:問題点を聞き出す
今回、あなたに紹介する心理テクニックは…
相手が心の底で抱いている、
・愚痴
・ストレス
・フラストレーション
を逆手に取って、2人の仲を親密なカンケーへ急発展させるワザです。
人間とは、理解されたいがために生きている
そして・・・
自分の深い場所にある気持ち(感情)に共感してもらった時に、初めて理解が生まれるのです。
まず最初!!
Step1で、相手が抱え込んでいる問題点を聞き出して下さい。
例えば、
「困ってることって何かある?」
「最近、嫌なこと何かあった?」
など、ターゲットとの何気ない会話の中で、サラッと聞き出してみて下さい。
相手から「聞き出して下さい」とは言いましたが、
大抵の場合、あなたが聞く前に相手の方から自発的にペラペラ教えてくれるモノです。
例えば、仕事終わりに同僚と居酒屋チェーン店に入り、酒を飲みながら世間話をしている。
すると・・・
会話の流れは自然と、グチグチ愚痴がこぼれ出てきたり、ドロドロとした不平不満を相手から聞かされることになります。
アルコールが回った男性同士の会話であれば、えげつない下ネタなどの猥談で盛り上がることもあるでしょう。
要するに、あなたが聞き出すまでもなく、相手の方から自発的にベラベラ話してくる場合は、ステップ1は大した苦もなく突破です。
とにもかくにも!!
まず最初、あなたは聞き役に徹して、相手の話を聞いてあげる意識を持って下さい。
Step2:感情を聞き出す
では、次の段階です。
ステップ1で、あなたは相手の話を聞いてあげました。
そうしたら次に…
Step2で、相手の感情を聞き出して下さい。
例えば、
同僚:「あのさぁ、今日仕事でクソ上司の◯◯が、俺のことをコケにしやがってさ〜」
なんて、聞いてもないのに、わざわざ相手の方から愚痴を出してきてくれた。
そしたら、あなたは返す刀で、
あなた:「マジかよ、どんな気持ちになった?」
と、素直に相手が心に感じている感情を聞き出して下さい。
あなたが相手に対して、
「どんな気持ちになったの?」
「どんな感じだったの?」
と聞けば、相手は案外すんなり答えてくれます。
基本的にコミュニケーション下手な人は、相手の気持ちを聞くことができません。
相手の気持ちを聞くなんて、もしかすると最初は『恥ずかしい』かもしれませんが慣れます。
なので、安心して下さい。
Step3:「分かるよ」と言う
ここまでの会話で、
Step1:相手の話
Step2:相手の感情
とりあえず、この2つを聞きすことに成功し、あなたは相手のことを理解することができました。
自分が相手を理解しているだけにはパワーは無い
自分の理解が相手に伝わって初めて理解にパワーが生まれる
つまり・・・
あなたが一方的に相手のことを理解してあげている状態で停滞していては、そこに理解は無いに等しい。
要するに・・・
あなたが理解してあげていることを相手にキチンと伝える必要があります。
あなたの理解を相手に伝えない限り、その人と親密なカンケーに発展することは永遠にない、未来永劫お互いに分かり合えません。
そして!!
Step3で、「分かるよ」と声に出して相手に言ってあげて下さい。
なぜなら・・・
あなたの目の前にいる相手は、あなたからの「分かるよ」の一言が聞きたくてしょうがないのです。
そして、「分かるよ」と言われることによって、相手は安心できるのです。
かなり大事なので何度も言いますが、必ず120%「分かるよ」と口に出して相手に伝えてあげて下さい。
Step4:同じ感情の経験談を話す
では、最後の仕上げです。
Step4で、相手の感情と似たような経験談を話してあげて下さい。
あなたはステップ2で、相手の感情を聞き出しました。
要するに、まるっきし同じ経験談を話すのではなくて、相手と同じ感情を持った時のエピソードを話してあげるのです。
例えば・・・
相手:「私、全然ダイエットできなくて…」
あなた:「そうなんだ、どんな気持ちなの?」
相手:「もう自分がホトホト嫌になっちゃうわよ〜」
あなた:「あ〜、それ、メチャクチャ分かる!」
ここで、ステップ4です。
つまり、あなたは自分が嫌になった経験を相手にシェアしてあげるのです。
一般的に『喜怒哀楽』なんて言葉がある通り…
人間の経験の数は無数にありますが、人間の感情の数は限られているモノです。
あなたが相手に共感する部分は、相手の話の内容ではないのです。
あなたが相手に共感する部分は、相手の感情(気持ち)なのです。
誰かとの会話、コミュニケーションでは、常に相手の感情にフォーカスする意識を持ってみて下さい。
それだけの意識で、2人の心の距離が一気にグッと縮まります。
確かに、そうです。
あなたはステップ1で、相手から何かしらの愚痴や話題を引き出す必要があります。
これを聞き出せないことには、話が前へ進まない。
そして・・・
お相手の口は『開かずの間』と言わんばかりに固く閉ざされ、ダンマリ状態をキメ込まれてしまう。
幻のStep0:自分の弱みを先に話す
もしもステップ1が突破できないのであれば、相手が自分の話を言い出しずらい雰囲気である可能性が濃厚です。
その場合は・・・
幻のStep0で、自分の弱みを先に話してあげて下さい。
相手の話を引き出す前に、まずは話しやすい雰囲気、空気感を作ってあげる。
そして!!
あなたが先に少し言いづらいような自分の弱みを正直に話してあげることによって、相手も正直な気持ちを出しやすくなるのです。
『恋にアセりは禁物』なんて言葉も世の中にはありますが、普段のコミュニケーションにしても話は同じなのです。
まずは先に、あなたの正直で弱い部分をさらけ出してから、相手のドロドロとした本音を巧妙に引き出してあげて下さい。
その後で、相手からの信頼をもぎ取って下さい。
まとめ
今回は…
コミュニケーション能力に関する心理テストを1つ、あなたに紹介しました。
もしかすると、自分でも気づいていなかった部分にハッとした人も、きっと中にはいることでしょう。
ぜひ、今回の心理テストを何気ない会話のネタにして、家族や友達同士のトークでも楽しんで下さい。
それと合わせて、今回は親密なカンケーになる魔法の共感テクニック4Stepも紹介しました。
あなたは今後、普段の何気ない会話や、たわいもない雑談、仕事の休憩時間に仲間と交わすヨタ話などでは、
常に相手の感情に焦点を当てて、スムーズに人間関係を構築してみて下さい。
たったそれだけの心得を持っておくだけで、あなたの人間関係が劇的に良くなります。
では、せっかくなので最後に、会話のポイントを1つだけ紹介します。
会話では、正しい結論よりも、相手の感情を大切にする
例えば、ご世間様では『牛乳を飲むと骨が強くなる』という説が、まかり通っています。
ですが実際の所、それは大間違いなのです。
確かに、牛乳に含まれるカルシウム量は多いのですが、体内に吸収されない。
ここで大切になってくるのは、カルシウムとマグネシウムのバランス感覚なのです。
では、小難しい話を抜きにして、シンプルに表現すると…
実は、牛乳を飲むほど背は伸びず、骨が弱くなるのです。
カルシウムを摂取したい場合は
・ゴマ
・ブロッコリー
などから摂るのがベスト
・マスコミの情報操作
・汚いオトナの金儲け
・食品業界に潜む深い闇
・医薬品業界の仕掛け
etc…
いろんな思惑が絡んでるナーバスな話なので、波風を立てる余計なコトは言いたくないのですが…
要するに『イヤな世の中』ってコトです。
で、ここからが肝心なのですが、あなたの目の前に背を伸ばしたいから牛乳をガブ飲みしている人がいるとして…
そうです。
健康の分野や栄養学に精通している方ならご存知の通り、牛乳に限らず乳製品ってヤツは病魔に蝕まれる人生への特急チケットです。
人によっては…
牛乳を飲むことは、なだらかな自殺をしているのと同じだ、なんて表現をする人もいるでしょう。
ですが・・・
牛乳神話を心底、信じ切っている人に対して、
「牛乳は健康に悪いんだよ!」
「そんなの飲む物じゃねぇよ!」
なんて、正論を振りかざして言ったら、その時点で人間関係が破綻します。
2人のカンケーは修復不可能な状態へ、奈落の底へ転落してしまいます。
会話では、正しい結論よりも、相手の感情を大切にする
正しい結論よりも、相手の気持ちに目を向けるべきなのが会話なのです。
そうは言っても・・・
もしも、あなたが相手と意見をブツけ合っての激論をしたいのであれば、話は違ってきますが…
普段の会話では正しい答えなんて、ガラクタ同然のゴミなのです。
常に相手の感情、気持ち、気分を害すことなく、スムーズな人間関係を進める意識を持っておくとgoodです。
今日のチャレンジ
今日のチャレンジです。
今回は…
親密なカンケーに急発展するトーク魔法の4ステップを実際に使ってみる
あなたに紹介した共感テクニックを実際に試してみて下さい。
相手の愚痴や不平不満などを共感の材料にして、自然な会話の流れで仲良くなる4ステップです。
Step1:
相手の問題点を聞き出す
Step2:
相手の感情を聞き出す
Step3:
「分かるよ」と言う
Step4:
相手と同じ感情を持った時の
エピソードをシェアする
幻のStep0:
先に自分の弱みを話す
ぜひ、何気ない会話の中で、円滑な人間関係を築いていって下さい。
会話のポイントは、常に相手の気持ちに寄り添うことです。
たったコレだけ、されどコレが普通はできないのです。
得意げに身勝手な正論を相手に振りかざすのは、ド素人中のド素人がやってしまう失態です。
なので・・・
あなただけは密かに今回の話を利用して、周りからチヤホヤされる人気者へ昇格しちゃって下さい。
最後までお読み頂き
本当にありがとうございました。
あなたと出逢えた奇跡を大切に。
そして・・・
あなたの人生が
もっと素敵になりますように。
心を込めて。
裏・人生相談所
アカネ(渡邊 堅太)
「この記事、イイな!!」
と思ったら…
あなたにとって大切な人や
SNSで繋がっている友人に、
・LINE
・Twitter
・Facebook
・Instagram
などで、
この記事の『URL』を
紹介して頂けないでしょうか?
小さい力ながらも
本気で「日本を変えたい!」
と思って記事を書いています。
よろしくお願いします。